ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

研究授業(3年)「国語」【サーカスのライオン】

 
 昨日11月8日(水)の5時間目、

3年生の教室で、「国語」の研究授業を行いました。

 物語文【サーカスのライオン】を教材として、

授業を進めました。

 大阪市教育センターのスクールアドバイザーが

来校し、全教員が、授業を参観しました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋なのに…

画像1 画像1
 
 秋11月だというのに、連日、最高気温20度越え!

 明日11月10日(金)の降雨を境に、気温が下がる

と予想が出されています。

 明日11月10日(金)、3年生は、

「花園中央公園」への【校外学習】なのに…



画像2 画像2

「食物アレルギー」対応 研修会

 
 昨日、11月7日(火)の放課後、多目的室にて、

「食物アレルギー」対応の研修会を実施しました。

 大阪市教育委員会 事務局が作成した動画を視聴し、

栄養職員・養護教諭の話を聞いて、全教職員が、

「食物アレルギー」の対応を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大成校区子どもみこし巡行

画像1 画像1
 
 今週末11月11日(土)の午前中に、

大成地域の行事「大成校区子どもみこし巡行」が

実施されます。

 そこで、使用される「みこし」が、今、

ピロティーに置かれています。


画像2 画像2

児童朝会「ビデオ朝会」【修学旅行】

 今週の児童朝会「ビデオ朝会」の学校長講話は、

【修学旅行】がテーマでした。(写真中)

 先週末、関西を賑わせた「アレのアレ」の話題も

ありました。(写真上)

 ちなみに、私(誰でしょう…?)は、「アレのアレ」を

された方を、現地で応援していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 国際理解学習(5年)
11/22 トップアスリートによる「夢・授業」(シングルロープ)
11/23 【勤労感謝の日】
11/24 学習発表会 リハーサル

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

アンケート

交通安全マップ