いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
校長室
1年
2年
3年
なかよし学級
事務室
給食
PTA
元気アップ
部活動
最新の更新
1年 全校集会
2年 出前授業
2年 出前授業
2年 出前授業
2年 出前授業
2年 出前授業
2年 出前授業
2年 出前授業
1年 出前授業
1年 出前授業
1年 出前授業
1年 出前授業
1年 出前授業
1年 出前授業
本日の給食11/17
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
インフルエンザ等風邪様疾患の流行に伴う1年学年休業のお知らせ
1年生において、インフルエンザ等風邪様疾患による欠席が増えてきております。学校医の指導もあり、本日給食喫食後12時40分を目途に下校させ、9月5日(火)、9月6日(水)は1年学年休業とさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
なお、休業期間中の9:00〜9:30の間、Teamsで学級活動を行いますので、お子様の体調が良い場合は接続させていただきますようお願いいたします。
また、ご家庭でも次の点に注意させていただけますようお願いいたします。
(1)外出をさける。
(2)睡眠を十分にとる。
(3)手洗いとうがいを励行する。
(4)栄養をしっかりととる。
(5)風邪気味の場合は早めに医師の診察を受ける。
(6)この間の部活動は参加できません。
サッカー部部活動報告 9/3
本日、杉中学校で大阪府秋季大会がありました。
相手はポゼッションが非常に上手なチームでボールを保持しながら攻めてきます。桃谷中学校はコンパクトに守備をしながら果敢にインターセプトを狙います。前半、セットプレイ等で2失点しますがハーフタイムには「まだやれる!勝てる!」など前向きな声が聞かれます。後半、何とか追いつこうと全員で必死に走ります。得点につながりそうなシーンも何度かありましたがゴールネットを揺らすことはできません。相手にPKも決められてしまい、0-3で敗北しましたが練習の成果が良く出ていた好ゲームでした。
今日の悔しさをバネに次の試合に向けて練習に取り組んでいきます。
バドミントン部 活動報告
大阪総体(男子団体戦)が守口市民体育館で行われました。
結果は
1回戦vs豊中十三中
2-1
ダブルス○29-9
シングルス○29-22
ダブルス●19-29
2回戦vs吹田二中
0-3
ダブルス●21-29
シングルス●26-29
ダブルス●12-29
でした。
今日で1人3年生が引退しました。
「後悔しない人は最後まで勝ち続けた人だけ。その後悔を少しでも減らすために一生懸命全力でバドミントンと向き合ってください」と一言をくれました。
この言葉を胸に、残った3年生と2年生と1年生は次に向けて頑張りましょう!
バレーボール部 活動報告
9月2日(土)桃谷中学校で3年生と1.2年生で引退試合を行いました。
3年生 vs 2年生を3セット行い、4セット目には3年生 vs 保護者・教員チームが行われました。
改めて3年生の強さを感じ、1.2年生も超えていかなければいけない壁だと実感していました。
また、3セット目には3年生全員がコートに立ち、試合を行いました。最後まで3年生らしい仲の良さで試合ができました。3年生のみなさんお疲れさまでした。次は受験に向けてがんばりましょう。
3年生 学年集会
2学期始まって初めの学年集会をしました。
本日のお話は山植先生からで、「当たり前のことを当たり前にしよう」と以前からTeam Fiveが取り組んでいることについて再度お話していただきました。
当たり前のことを当たり前にすることで、大人になった今でも心に残る思い出として残るんだと仰っていました。
2学期になり行事もたくさん、テストもたくさん様々なことが詰まっていますが、Team Fiveが最高だった!と思える日々にしましょうね!
44 / 131 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
150 | 昨日:78
今年度:44487
総数:206099
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/20
全校集会
3年 進路・アルバム写真撮影
東桃谷小学校 代休 弁当必要
11/23
勤労感謝の日
11/24
期末テスト
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
旧ホームページ
勝山中学校
鶴橋中学校
進路関係
大阪公立高校入試について
令和7年度入試 アドミッションポリシー・学検の種類・倍率のタイプ
大阪府立 工業系高校総合ホームページ
大阪の私立高校の情報
大阪私立学校展2025
大阪府公立高校進学フェア2025
大阪府産業教育フェア2025
咲くなび(大阪府公立高校支援高校検索ナビ)
令和6年度以降の私立高校等授業料無償化制度の改正(案)について
令和6年度 私立高校生等就学支援推進校の指定状況について
大阪府公立高校オンライン出願システムについて
公立高校オンライン出願説明動画(9/18更新)
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和5年度 運営に関する計画
安心・安全
非常変災時等の措置について
桃谷中学校「学校安心ルール」
交通安全マップ
令和5年度 桃谷中学校「学校いじめ防止基本方針」
行事予定
11月行事予定
事務より
事務室かわら版 1学期号
令和5年度 学校徴収金(生徒費・積立金)会計予算書
令和5年度 就学援助制度について
【ルビ入り申請書】令和5年度(2023年度)就学援助申請書兼世帯状況票(早期2・一般・随時)【ルビ版】
【ルビ入りお知らせ】令和5年度(2023年度)就学援助制度のお知らせ (早期2・一般・随時)【ルビ版】
【申請書】令和5年度(2023年度)就学援助申請書兼世帯状況票(早期2・一般・随時)(PDF版)
【お知らせ】令和5年度(2023年度)就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)
就学援助費 口座振替申出書
元気アップ
元気アップ通信11月
元気アップ通信10月
元気アップ通信9月
元気アップ通信7月
元気アップ通信6月
元気アップ通信5月
元気アップ通信4月
その他
カウンセリングルームからのお知らせ
スクールカウンセラー便り9月号
スクールカウンセラー便り
携帯サイト