遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

9月1・4・5日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日
☆酢豚、中華みそスープ、焼きのり、ごはん、牛乳
4日
☆肉じゃが、あつあげのみそだれかけ、キャベツの赤じそあえ、ごはん、牛乳
5日
☆牛肉のデミグラスソース煮、スープ、きゅうりのピクルス、コッペパン、牛乳

【1年生】 マットあそび

 プールが終わり、1年生では体育科で「マットあそび」をしています。大きなマットを準備したり片づけたりすることも、みんなで協力し合ってできるようになってきました。「マットあそび」では、ウサギやクマ、ワニになって歩いたり、鉛筆になって転がったりと、全身を使って運動しています。マットの端にしゃがみ、仰向けに転がって起き上がる「ゆりかご」の技も練習中です。おうちでも、お布団で一緒に練習してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワーアップDAYがありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日2学期最初のパワーアップDAYがありました。
20分休みに、多くの児童が様々なスポーツに取り組み、楽しんでいました。スポーツ委員会の児童も、テキパキと準備や片付けを行っていました。
2学期も月に1回のペースで開催していきます。

【6年生】トップアスリート「夢・授業」サッカー

 6年生は、トップアスリート「夢・授業」として、セレッソ大阪で小学生などにサッカーを教えているコーチの方々をゲストティーチャーとしてお迎えし、特別授業を行いました。サッカーが好きな人も、苦手な人も関係なく楽しめる授業をしていただき、コーチ対子ども達の試合も行いました。これから中学校に向かう6年生に「どんなことでも、やる前から決めつけるのではなく、チャレンジしてから考える」という大切なことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 トップアスリート夢授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、トップアスリート夢授業(サッカーのセレッソ大阪)のスタッフによる特別授業を受けました。サッカーの基本を教わった後、コーチチームと5年生チームで対戦しサッカーの楽しさを味わいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 C-NET PTA指導者研修会・保健協議会
11/22 色覚検査(1年)
11/23 子ども会ハイキング
11/24 幼小合同避難訓練(福音幼稚園)
11/26 PTA卓球ミニ五校園
11/27 全校朝会 クラブ活動 西消防署見学(3年) PTA図書開放

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南

学校協議会