子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

社会見学 3年生 都島消防署

次に、救急車を見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 3年生 都島消防署

この消防車は、ST車(スモールタンク)といい、800Lの水を積んでいます。火災の時、いち早く現場に到着し火を消す車だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 3年生 都島消防署

消火器の使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 3年生 都島消防署

訓練の様子を見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 3年生 都島消防署

消防署の方の話を聞いて、一生懸命メモをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 B校時
クラブ活動
ユニセフ募金
学校協議会
11/24 なわとび集会
11/27 忘れ物チェック週間(12月1日まで)
11/28 なわとび集会
臨時B校時
1〜2年生は5時間目後の2時20分頃下校
3〜6年生は6時間目後の3時15分頃下校
祝日
11/23 勤労感謝の日
PTA行事
11/26 PTA淀っ子まつり