子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

2年生 総合

一人一台パソコンを使って、プログラミングに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数科

今日の学習は、小数の筆算のしかたを考える学習です。位や小数点の位置に気をつけながら計算することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、あげどりのねぎだれかけ、豚肉とにくじゃがの煮物、きゅうりの赤じそあえ、ごはん、牛乳です。毎日食べているお米には、主にエネルギーのもとになる炭水化物が多く含んでいます。また、たんぱく質やビタミンなども含まれています。お茶碗一杯のご飯約150gには。約3200つぶのお米が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 ありがとうございました。

6年生 この地球(ほし)に生まれて

今日まで、たくさん練習をしました。うまくいかないこともありました。でも今日、たくさんのお客さんの前で発表できました。今まで頑張ってきたことを全力で出し切れました。それは、たくさんの保護者の方のあたたかいご声援があったからでもあります。本日はお忙しい中、ご来校いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 ありがとうございました。

4年生 日本〜47都道府県〜 旅のススメ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 B校時
クラブ活動
ユニセフ募金
学校協議会
11/24 なわとび集会
11/27 忘れ物チェック週間(12月1日まで)
11/28 なわとび集会
臨時B校時
1〜2年生は5時間目後の2時20分頃下校
3〜6年生は6時間目後の3時15分頃下校
祝日
11/23 勤労感謝の日
PTA行事
11/26 PTA淀っ子まつり