子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

今日の給食

今日の給食は、カボチャのクリームシチュー、キャベツのゆずドレッシング、黒糖パン、牛乳、和なし(かんずめ)です。給食の「和なし(カット缶)」は、幸水、豊水、二十世紀などの日本のなしを使用しています。食べやすい大きさに切って缶づめにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 水泳

雨が心配でしたが、プールに入ることが出来ました。今日は、水慣れをした後、クロールを中心に練習をしました。だんだんと上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育 5年生

今日のめあては、「めざそう!野菜たっぷり生活」です。1日に必要な野菜の量は300g(子ども)です。ちなみに大人は350gです。緑黄色野菜や色の薄い野菜について学習しました。最後に300gぴったりゲームもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

今日のゲームは「船長さんの命令です!」集会委員会が言うことをよく聞いていないと、間違えてしまします。右足をあげたり、一周回ったり、訳が分からなくなってきました…。みんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 プール!

元気いっぱい2年生!パプリカの曲に合わせて水中ダンスです。その後は、鼻からブクブク口からパッ!の練習を2年生全員の輪でしました。宝探しもして、あっという間の1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 B校時
クラブ活動
ユニセフ募金
学校協議会
11/24 なわとび集会
11/27 忘れ物チェック週間(12月1日まで)
11/28 なわとび集会
臨時B校時
1〜2年生は5時間目後の2時20分頃下校
3〜6年生は6時間目後の3時15分頃下校
祝日
11/23 勤労感謝の日
PTA行事
11/26 PTA淀っ子まつり