期末個人懇談会の希望調べは、25日(月)までにご提出ください。

夏休みの草花たち1

7月28日(金)
 太陽の光をあびて、ぐんぐん育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 いきいき活動室の固定電話の復旧

7月28日午後2時に、いきいき活動室の固定電話が復旧しました。

校舎のまわりにも

7月26日(水)
 玄関ホールに続き、校舎の北側と西側にも足場が組まれました。

画像1 画像1

【要注意!】いよいよ工事が始まりました

あっという間に足場が組まれました

 校舎に入ってすぐのエントランスは、吹き抜けの天井まで足場が組まれました。
 いきいき活動への行き帰りは、十分に注意して通るようにしましょう!
画像1 画像1

メンター(若手教員)研修

画像1 画像1
読解力を究める18
詩の教材分析

 本校の教職員は、本当に仲が良くて何ことにも意欲的で熱心です。午後からは、キャリアステージの比較的浅い先生たちが集まって、本日2本目の教材分析に取り掛かっていました。大阪市では、このようなキャリアステージの比較的浅い先生たちの指導力の充実を図るため、各校でのメンター(若手教員)研修を推進しています。
 教室にそっと入ると、それぞれがこれまでに学んできた経験値を出し合い、「詩」の教材分析を行っていました。
 誰かに指導を得ながら学ぶことはもちろん大切ですが、そこに主体性がなくては本当の学びにはなりません。「受動」ではなく、「能動」的に学ぶとはどういうことか、ということについては、1学期に児童にも伝えてきたことです。
 自分たちで考えた指導を実践し、2学期に講師の先生からご指導を受けることにより、さらに学びを深めていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30