「明るく」「正しく」「たくましく」

11月21日の給食

【ごはん、さごしのごまじょうゆかけ、うすくず汁、大豆の煮もの、牛乳】

さごしのごまじょうゆかけは、塩で下味つけたさごしを焼き物機で焼き、料理酒、みりん、うすくちしょうゆ、いりごまを合わせたタレをかけています。(写真2、3枚目)
うすくず汁は、鶏肉、さといも、はくさい、だいこん、たまねぎ、しいたけ、青みにみつばを使った汁ものです。でんぷんでとろみをつけているので、寒い日にぴったりです。
大豆の煮ものは、大豆の他に、うすあげ、にんじん、ひじきを使用し、砂糖、みりん、塩、こいくちしょうゆで味つけした煮ものです。

健康的な食生活を送るために必要とされる食材である「まごわやさしい」を取り入れた献立の組み合わせです。
「ま」・・・まめ
「ご」・・・ごま
「わ」・・・わかめ(海そう)
「や」・・・やさい
「さ」・・・さかな
「し」・・・しいたけ(きのこ)
「い」・・・いも
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日の給食

【中華丼、きゅうりのピリ辛あえ、白桃(缶)、牛乳】

中華丼は、豚肉、うずら卵を主材に、はくさい、たまねぎ、たけのこ、にんじん、しいたけ、青みににらを使用しています。(写真2枚目)
きゅうりのピリ辛あえは、きゅうりに、砂糖、米酢、うすくちしょうゆ、ラー油で作ったタレをかけ、あえています。(写真3枚目)
白桃(缶)は、ふたつ割りの山形県産の白桃の缶詰で、1人1切れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日の給食

【おさつパン、豚肉のバジル焼き、スープ、うずら豆のグラッセ、牛乳】

豚肉のバジル焼きは、豚肉にワイン、塩、こしょう、バジル、オリーブ油で下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。(写真2、3枚目)
スープは、鶏肉、キャベツ、だいこん、にんじん、青みにグリンピースを使用しています。(写真4枚目)
うずら豆のグラッセは、熱湯に30分浸したうずら豆を釜で柔らかく煮ています。砂糖、塩、オリーブ油で味つけした洋風の煮ものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日の給食

【ビビンバ、わかめスープ、いもけんぴフィッシュ、牛乳】

ビビンバは、韓国・朝鮮の混ぜご飯です。牛ひき肉、豚ひき肉を主材に、旬のだいこんとほうれんそう、もやし、にんじんを使用しています。
わかめスープは、とうふ、たまねぎ、えのきたけ、わかめを使用したスープです。
いもけんぴフィッシュは、1人1袋です。
画像1 画像1

11月15日の給食

【コッペパン、マーマレード、ツナポテトオムレツ、スープ、かき(富有柿)、牛乳】

ツナポテトオムレツは、鶏卵、ツナ、じゃがいもを使用し、焼き物機で作ったオムレツです。
スープは、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、コーン、にんじん、青みにパセリを使用しています。
かき(富有柿)は、1人1/4切れです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事等
11/22 かけあし大会4〜6年生
11/23 勤労感謝の日
11/26 はぐくみ自転車安全教室
11/27 ユニセフ募金〜12月1日
出前授業「いきもの調べ」4年
アジアの文化に親しむ週間〜12月1日
11/28 クラブ活動
国民の祝日
11/23 勤労感謝の日
PTA等団体関係行事
11/26 はぐくみ自転車安全教室

お知らせ

学校協議会関係

全国学力・学習状況調査

学校評価・戦略予算関係

家庭学習の手引き

学校だより

安心・安全な学校に向けて

交通安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査