令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

3年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
O先生が、2組で音楽の授業をしました。子どもたちは、
ボディパーカッションを体験しました。グループで、体のどこの部位をどんなふうに打ったら良いか相談しました。最後は動画に合わせて自由にボディパーカッションを楽しみました。

PTAトイレ清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日と今日の掃除の時間に、PTAボランティアの方々に、校内のトイレ清掃をしていただきました。
普段の子どもたちの掃除では不十分な場所を、丁寧に磨いていただきました。どうもありがとうございました。
来週木曜日、金曜日も予定しています。掃除の後はお子様の授業の様子を参観していただけます。ご応募いただいてない方もご都合のつく方はご連絡ください。

今日の給食

画像1 画像1
今日は、豚肉のコチュジャンいため、鶏肉とはるさめのスープ、きゅうりのナムル、ご飯、牛乳でした。給食では様々な国の食文化に触れられるように、調味料も工夫しています。今日は韓国朝鮮料理風で組み合わせています。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
和語、漢語、外来語の違いや具体例を見つけていきました。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
大きい面積の求め方を考えました。一辺がkmになっても同じように計算で求められることがわかりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 作品展
11/23 学習参観・作品展 保護者向け「ゲーム依存治療の現場から」講演会
11/24 代休
11/27 クラブ活動 廊下階段安全歩行週間 徴収金口座振替日(4〜6年)
11/28 出張サイエンスショー3年 PTA校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり