早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

6年生 国語

明日の参観で発表をする「町の幸福論」のプレゼンの最終確認と発表の練習をしました。グループで校正を繰り返しながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(木) 本日の給食

今日の献立は、1/2黒糖パン・ウインナーときのこの和風スパゲッティ・焼きとうもろこし・固形チーズ・牛乳です。

『ウインナーときのこの和風スパゲッティ』

しめじとしいたけ 秋に美味しくなる

きのこを使った 和風スパゲッティです。

パスタトングで ふんわり盛りつけて

きざみのりをかけて いただきます♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展鑑賞

自分の作品、みんなの作品、どの作品もじっくりと鑑賞します。一人ひとり鑑賞記録カードを持って、感想を書き込みました。
今日から土曜日までは、保護者様も鑑賞していただけます。ぜひご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

11−8の計算の仕方を考えました。
ブロックや、図、さくらんぼ計算でなど、自分の考え方を、ペアで伝えあったり、全体で交流したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今朝は、クイズ集会でした。
左右にジャンプする!など体の動きで、スマイル隊でそろって答えました。来週の集会も楽しみです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
11/24 社会見学6年(ピース大阪)
11/27 児童朝会 劇鑑賞(午前1,2,4年)(午後3,5,6年) 健康生活週間(12月2日まで)
11/28 2限不審者対応訓練 スクールカウンセリング