【NJB】夏休みの練習 と 花の名前★8月10日のホームページの答え★ サルスベリ 中国が原産の花で、長く花を咲かせ恵いることからも人気の花です。庭木にもなるように低木の種類や、品種改良で、ピンク、白、赤、紫などいろいろな色があります。木の表面は、つるつるすべすべで、「木登りが上手な猿も滑りそう」だからこの名前がついたとも言われています。(が、実際、猿は滑らず登れるそうです。) 台風に備えて
沖縄、奄美地方に大きな被害をもたらした台風6号の次は、台風7号がきています。関西を通るかもしれないという予報があり、学校では台風に備えて、防球ネットを倒したり、竹馬をくくったりしています。大切に育てている玄関の花の植木鉢も寄せておきました。
災害情報を得るための大阪市のサイトを紹介します。 〇おおさか防災ネット・・・大阪市内の避難情報、避難所情報を地図上で確認できます 〇大阪市防災アプリ・・・スマートフォンに入れておくと便利です 〇Osaka Safe Travels・・・大阪を訪れる外国人旅行者向けに災害時等に必要な情報を多言語(12言語)で一元的に提供するウェブサイトです 〇ペットのための防災対策・・・飼い主とペットがともに安全に避難するための心構えについて掲載しています 11日から17日まで学校は閉まっています。安全、健康に気を付けて、良い夏休みをお過ごしください。 花の名前は何でしょう?ヒント 1.漢字では「百日紅」と書きます。(「約100日間、ピンクの花を咲かせる」ことに由来。) 2.木はつるつる、スベスベです。 3.花の名前には、動物の名前が入っています。 わかったかな?答えは21日のホームページでお伝えします♪ ペルセウス座流星群についてペルセウス座流星群の流星は、画像の「放射点」を中心とするように出現しますが、空全体にも現れます。観察される際は、安全面や健康面に十分注意してください。 画像:国立天文台HPより 本を読もう大阪市立中央図書館が提供している「電子書籍EBSCO eBooks」の案内をお届けします。夏休みの読書にご活用ください。読み物だけでなく、英語やプログラミングなど、さまざまな分野の本を読むことができます。(このあとミマモルメメールにてパスワード等を送信します) さて、日本は、戦後77年が経ちました。1945年の8月6日に広島、8月9日に長崎に原子爆弾が投下されたニュースを皆さんも見たことでしょう。8月15日に戦争は終わりました。平和の大切さについて、戦争の悲惨さ等について考えたり学んだりする夏にしてほしいです。「平和について」「戦争について」の本を読んでみることをおすすめします。 電子書籍EBSCO eBooks R5 |