本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。
カテゴリ
TOP
学校日記
大阪市教育委員会ツイッター
最新の更新
喜連西フェスティバル 閉会式 11月22日
喜連西フェスティバル 6年2組
喜連西フェスティバル 6年1組
喜連西フェスティバル 5年2組
喜連西フェスティバル 5年1組
喜連西フェスティバル 4年3組
喜連西フェスティバル 4年2組
喜連西フェスティバル 4年1組
喜連西フェスティバル 3年2組
喜連西フェスティバル 3年1組
喜連西フェスティバル 2年3組
喜連西フェスティバル 2年2組
喜連西フェスティバル 2年1組
喜連西フェスティバル 1年2組
喜連西フェスティバル 1年1組
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
校内掲示 6月6日
西校舎の階段にある掲示物です。
この写真は、3年生・4年生の掲示物です。
5日(月)について
5日(月)は、代休でお休みとなります。
次回の登校は、6日(火)です。よろしくお願いします。
土曜授業 6月3日
今日の土曜授業では、地震・津波による避難訓練をしました。
地震が起こった想定で、教室内で安全確保、運動場への移動をしました。
次に、津波警報を想定して、校舎3階へ移動をしました。
児童は、放送・先生の指示を聞いて迅速に行動することができました。
明日の土曜授業について
本日は、急なご連絡にも関わらず、ご対応いただきありがとうございました。
明日の土曜授業は、予定通り行います。ただし、引き渡し訓練は、中止します。
そのため、子どもたちは、避難訓練後に各自で下校します。
下校時間は、11時〜11時20分ごろです。
その後のオンライン接続テストは、予定通り12時から行います。
よろしくお願いいたします。
緊急の引き渡し下校について
大雨警報により、警戒レベルが3になっています。
それに伴い、児童の安全確保を最優先させるため、本日の下校は、保護者への引き渡し下校といたします。
3〜6年生は、5時間授業となります。
14時30分をめどに、保護者の方には、学校までお迎えにきていただきますようお願いいたします。
急な対応で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
58 / 80 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
25 | 昨日:53
今年度:30654
総数:284687
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/22
喜連西フェスティバル
11/24
栄養指導4年生 就学時健康診断
11/27
朝会 避難訓練(防犯)
11/28
研究授業4年生 小中交流会6年生(クラブ体験)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
ミマモルメ
登下校ミマモルメ
喜連西小学校PTA
喜連西小学校PTA
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
学習動画の公開について
大阪市いじめ対策基本方針
NHK for School
「おうちでまなぼう」
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和4年度 第1回学校協議会実施報告
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画
生活指導
喜連西小学校「いじめ対策基本方針」
喜連西小学校あんぜん・あんしんマップ
携帯サイト