人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

校内研究授業研究協議

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日(10月2日)の放課後、6時間目の3年生8学級の授業参観をもとに、8か所に分かれ意見を交わしました。子どもたちも授業のグループ活動で意見を交換して考えを深める活動をしていますが、教職員も楽しく行っていました。

校内研究授業 〜3年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(10月2日)の6時間目は、3年生のみ授業を行い、他学年の教職員が授業参観を行いました。放課後は、この授業をもとに研究協議を行います。

今日の給食(10.2 ジューシー)

画像1 画像1
 10月になりました。朝晩はめっきりと涼しくなりましたね。給食で使う食材も、白菜やみかん、りんごなど秋を感じる食材が登場します。
 今日の献立は「もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこん、牛乳」です。れんこんは今シーズン初めての登場です。そして、主菜はジューシーです。
 ジューシーという名前はあまり聞きなれないかも知れませんね。「雑炊(ぞうすい)」が転じてジューシーとなったとされている沖縄県の郷土料理です。炊き込みご飯風の「クファジューシー」と雑炊風の「ヤファラジューシー」があります。
 給食でも炊き込みご飯にして皆さんに提供したいのですが、給食室では炊き込みができません。そこで、沖縄県産のもずくをはじめ、豚ひき肉、切りこんぶ、にんじん、むき枝豆を煮た具を、各自がご飯に混ぜて食べるようにしています。
 もともとは行事やお祝い事に欠かせない料理でしたが、今では家庭料理としても食べられているそうです。日本各地の郷土料理もいろいろと味わってみると楽しいですね。

英検試験会場 〜3年〜

画像1 画像1
 先週の金曜日(9月29日)、3年生の希望者が数部屋に分かれて受験しました。頑張っていますね。

教職員自主研修会を開催しました

画像1 画像1
 先週金曜日(9月29日)の放課後、若手の教職員が中心となって研修会(勉強会)を開催しました。
 今回の研修テーマは、食育についてです。栄養教諭から「これからの先生方に託したいこと!食育(食に関する指導)と学校給食」と題して話をしていただきました。
 日ごろ悩んでいることを打ち明けあったり、考えを述べあったりするアカデミックサロンのような空間であってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価

標準服の見直し

行事予定

連絡

保護者向け配布プリント

その他