人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう
カテゴリ
TOP
お知らせ
給食・事務
PTA活動
学校元気アップ地域本部事業
新規カテゴリ
学校日記
最新の更新
授業研究 〜1年国語科〜
校内研究授業 〜2年〜
芸術鑑賞3
芸術鑑賞2
芸術鑑賞1
今日の給食(11.16 きのこ)
授業研究 〜3年国語科・1年社会科〜
生徒会役員との意見交流会2
校外学習出発 〜2年〜
参観授業2
参観授業1
今日の給食(11.15 ししゃも)
学年集会 〜1年〜
生徒会役員との意見交流会
今日の給食(11.14 関東煮)
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
授業研究 〜1年国語科〜
昨日(11月21日)大阪市教育センターからスクールアドバイザーの先生に来ていただき、授業参観していただきました。テスト前ですので、文法の復習をテンポよく行っていました。
校内研究授業 〜2年〜
昨日(11月20日)の6時間目は、2年生のみ授業を行い、他学年の教職員が授業参観を行いました。放課後の研究協議では、教育センターのスクールアドバイザーの先生からご指導いただきました。
芸術鑑賞3
サイン色紙をいただきました。
芸術鑑賞2
写真は、午前の公演の1・2年生の部の様子です。午後は3年生の部で、きょうは2公演してくださいました。有限会社三栄企画から来てくださった皆さん、貴重な体験を提供してくださって、ありがとうございました。
芸術鑑賞1
噺に「サゲ」があることや、一人で老若男女から動物まで演じ分けたり、扇子と手拭いでデフォルメされた表現をしたりと、落語とはどういうものかを小噺や軽妙洒脱なトークで教えていただきました。
験を担ぐ表現があることや落語家さんによって出囃子がちがうなど、初めて知ることばかり。特別に高座に上がる体験コーナーもあり、仲間の熱演に惜しみない拍手。初めてなまの落語芸術に触れた生徒がほとんどと思われますが、あちらこちらで大爆笑。体育館が「緑寄席」になりました。
1 / 7 ページ
1
2
3
4
5
6
7
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
31 | 昨日:109
今年度:43610
総数:789522
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
教育振興基本計画(情報誌)
校区小学校
大阪市立みどり小学校
大阪市立鶴見小学校
大阪市立鶴見南小学校
鶴見区役所
進路
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲くなび」
府立高校・府立支援学校入学希望の方
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和5年度 中学校のあゆみ
学校評価【1学期・生徒】
学校評価【1学期・保護者】
第1回学校協議会 実施報告書
令和5年度 運営に関する計画
大阪市いじめ対策基本方針
標準服の見直し
学校のきまり
行事予定
11月行事予定
10月行事予定
9月行事予定
8月行事予定
7月行事予定
6月行事予定
5月行事予定
4月行事予定
連絡
1年チャレンジテストplus出題範囲
調査書評定の府内統一ルール
令和5年度 チャレンジテストの出題範囲
調査書に記載する評定
保護者向け配布プリント
学校ホームページのセキュリティ強化
「まなびのポータル」が利用できない場合の対処方法
文化祭プログラム
高校授業料無償化制度の改正
令和6年度版大阪府公立高等 学校等ガイドの訂正
緑中学校いじめ防止基本方針
学校における働き方改革
PTA総会議案の承認のお知らせ
学校警察相互連携
非常変災時等の措置について
大雨による河川 増水(氾濫)時の措置について
学校安心ルール
その他
校歌(ピアノ)
携帯サイト