風邪をひかないように手洗いとうがいをしましょう。◆12月3日(火)3年生から6年生学力経年調査(1) ◆12月4日(水)3年生から6年生学力経年調査(2) ◆6日(金)学習参観・懇談会(5・6時間目)

【5年生】 すまいるさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どうぶつのことば」という絵本を読んでいただきました。
動物は、しっぽをふったり、鳴き声を変えたり、表情を変えたりと、様々な方法で仲間に思いを伝えています。
読んでいただいた後、10名以上の子ども達が読み手の方に感想をお伝えしており、子ども達にとって新しい気づきがたくさんある興味深い絵本との出会いだったようです。
すまいるの皆さん、いつも楽しいひとときをありがとうございます!


10月26日(木曜日)3時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日3時間目の学習の様子です。

5年生は、音楽で「キリマンジャロ」の合奏を練習していました。自分が担当している楽器を練習した後、みんなで合わせました。指揮者に合わせて歯切れよく演奏していました。

2年生は、音楽でリズムをとったり、お芋パーティーで歌う歌の練習を楽しそうにしていました。

3年生は、算数の学習でコンパスを使って円を書く練習をしました。円を使って模様を作り、コマを作っています。上手に回るか楽しみです。

1年生は、箱を使って動物を作っていました。思い思いの動物が出来上がりました。




千日紅(センニチコウ)の花摘みをしました!(1−1)  10/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管理作業員室の南側の花だんに咲いている千日紅(センニチコウ)。
赤色・桃色・白色の三種類の色があります。
子どもたちは、思い思いに気に入った千日紅を摘んでいます。
自然とのふれあい、とても楽しそうです。 

落花生(らっかせい)のかんさつ(1−2)  10/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然観察学習園に観察に来た1年2組、ちょうど校長先生が落花生の収穫をしたところに遭遇しました。「わーピーナッツだ!」と喜んでいます。
クスノキ広場の畑に降りて、実際に畑に実っている落花生を観察しました。土の中にピーナッツの殻があることに驚いていました。タブレットで写真を撮りました。 

一年四組 「晴明まつり準備」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月にある晴明祭りの準備をしました。
実際に自分たちで遊んでみて、改良点を話し合いました。
ペットボトルキャップを飛ばして的に当てるお店をします。
「しっかりとテープでとめる」「もっとキャップがあると面白そう」と話し合っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/23 勤労感謝の日
あべの文化祭(区民センター)
11/24 晴明まつり前日準備
11/25 晴明まつり
11/27 晴明まつり代休
11/29 5年出前授業(音楽体感授業)
歯科検診(1・4年)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ