購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

1年生 授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?



英語の教科書の単元、「The Way to School」を通して
「なんのために学校に行くのか」についてグループで考えました。

世界には、15キロのサバンナを2時間かけ、ゾウなどの動物に襲われる危険の中でも、「学校に行きたい」と言う強い思いを持つ子どもたちがいます。
授業の中で視聴した動画では、叶えたい夢のために心から教育を欲している姿が見られました。

たくさんの意見を出し合い、当たり前のように学校に通えるありがたさについて考えることができました。

授業のようす 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
体育ではバレーボールをしています!
より高くボールをあげています。

授業のようす 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科、英語、数学です!
理科では現在、大量発生中のカメムシの話で盛り上がりました。

授業のようす 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術はラジオ作りです!上手につくれてますね。みんな楽しそうです。国語、社会です!

10月18日

画像1 画像1
天候:晴れ、気温:26度
乾燥注意報発令中

おはようございます。

清々しい朝ですね。

学校前の秋桜も風になびいてました。

今日も1日頑張りましょう!

本日の予定
文化発表会取り組み(6限)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 期末テスト
11/27 全校集会 弁当持参日 3年アルバム個人写真撮影 国際クラブ
11/28 1年 校外学習
11/29 3年実力テスト

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校安心ルール他

学校だより

がんばる先生支援

事務室より

元気アップだより

図書館だより