発表会にて(4年・社会科)
夏休みに作った新聞を利用して意見交流をしていました。
担任の先生が画面に新聞を映し、子どもが発表し、周りのお友だちが質問しています。 話し合い活動が少しでも上達するようにしっかりと積み重ねています! 図書室だよりNo2 「銭天堂コーナー」夏休みの図書館開放に多くの子どもが本を読みに来てくれました。 夏休みの間に読み切った本を返そうと図書室に来ると、「銭天堂コーナー」が出来ています! 色ぬりや着せ替えなども楽しむことが出来ます。 ぜひ、この機会に銭天堂シリーズの本を手に取ってみてくださいね。 9月1日から読書月間が始まります。 2週間自分の目標を決めてたくさん本に親しみましょう。 1・2年生合同 キャップの色分け 2【1・2年生】1・2年生の頑張りです。 1・2年生で協力したり、競い合ったりしながら とても頑張りました。 これから全校児童で作品を作っていきます。 1・2年生合同 キャップの色分け 1【1・2年生】たくさん集まったペットボトルキャップの色分けを1・2年生で行いました。 とてもたくさんのキャップに驚きながら、 楽しみながら取り組むことができました♪ 熱中症について知ろう【1年生】
もうすぐ9月になりますが、まだまだ暑い日が続きます。
1年生の体育の授業では熱中症について学習しました。 子どもたちには、少し難しい言葉もありましたが、担任の先生と確認しながら動画を見ました。分からないことはたくさん質問が出ていてみんな真剣に学ぶことができました。 熱中症が起こりやすい場面について知ったり、予防策について知ったりしました。 水分補給の大切さや、適度な運動で体力をつける大切さ、エアコンで体を冷やしすぎることもよくないことも学びました。 また、大人よりも子どものほうが環境温度に左右されることも知り、普段からの水分補給や寝不足にも気を付けようと子どもたちから聞こえました。 寝不足、朝ごはん、いつもより気温が高い日が危険だと学びました。 学校でもお家でも熱中症予防に取り組んで、元気に過ごせたらと思います。 |
|