芝生の手入れ 7/4抜いても抜いても生えてくる、毎日が闘いの日々です。 今日の給食 7月4日(火)すいかは給食では年に1回だけ登場します。1玉を64人分に切っています。今日は鳥取県倉吉のすいかが届きました。鳥取出身の調理員さんによると、今年は鳥取県のすいかは豊作で、味も良いそうです!とても甘くておいしいすいかでした。 OSAKAキッズ プログラミングコンテストコンテスト2023のご案内【5年生】 インゲンマメの収穫今日の給食 7月3日(月)
7月3日(月)のこんだては「さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ごはん、牛乳」です。
とうがんは夏が旬の野菜ですが、冬まで保存できることから「冬瓜」と言われます。水分が多く、体を冷やす働きがあり、夏にぴったりの野菜です。「とうがんの煮もの」は鶏肉とともに、しょうがの風味をきかせただしで煮ています。 |
|