【4年】 大和川学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 矢田4小の4年生が矢田西小学校に集まり、身近な大和川の歴史や環境について学習しました。社会科「大和川のつけかえ」の学習につながる内容で、地域の4小の交流もできました。

 実際に大和川の水を使い、どれだけきれいな状態かを確かめていきました。子どもたちはしっかりと話を聞き、積極的に実験に取り組んでいました。「自分たちの矢田地域を流れる大和川」という思いをもって学ぶことができました。

関東煮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「関東煮、はくさいの甘酢あえ、みかん、小学校:ごはん、中学校:かやくご飯、牛乳」でした。関西ではおでんのことを「関東煮」といいます。今回は鶏肉、うずら卵、ごぼう平天、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんが入っていました。

 関東煮は、【うずら卵】の個別対応献立です。

地域清掃 〜小中合同たてわり清掃〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校一斉に、たてわり班で地域清掃を行いました。清掃活動を通して、自分たちが生活している矢田の町を大切に思う気持ちを養いました。

 9年生がリーダーシップを発揮してくれて、どの班もたくさんゴミを拾い、みんなで持ち帰ってきました。今後も様々な形の異学年交流をしながら、互いに思いやり、高め合うことができたらと思っております。

全校一斉たてわり遊び 〜遊ビジョン〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小中合同の、全校一斉たてわり遊び「遊ビジョン」を行いました。今回は、ドッジビーの対戦をしました。中学生と小学生で協力しながら、素早く投げていきました。小学生は、頼りになるお兄さんお姉さんがいっしょで、おもいっきり楽しんでいる様子でした。中学生は、童心に帰った表情で、刺激をもらいながら活動していました。

 今後も、校舎内ですれ違う場面など、積極的に話して交流を深めてほしいと思います。

学校給食献立コンクール優秀賞作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き、ほくほくさつまいもみそ汁、ピリッとひき肉きんぴらごぼう、ごはん、牛乳」でした。田川小学校の昨年度5年生の児童が考えた作品です。

 ≪献立のねらい≫ 少し寒くなる前に、風邪をひかず、体を温め、元気に過ごせる献立を考えました。

 献立名も楽しく、児童、生徒も楽しみにしていた献立でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 やたなか自習教室
11/27 (全)全校朝会、(中)やたなか自習教室
11/28 (4)支援学校との交流、(中)やたなか自習教室
11/29 (中)期末テスト(理・技家・音)、【友】
11/30 (中)期末テスト(国・社・体)