たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
作品展終了
ツナポテトオムレツ&柿
少しずつ・・
学習参観(3―1、6―1)
算数の学習(1年)
理科の学習(3年)
放課後には
作品展スタート!
短なわ週間
今日の全校朝会
熱気球体験 4
熱気球体験 3
熱気球体験 2
熱気球体験 1
明日天気になあれ!
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
家庭科の学習(5年)
ご覧の写真は5年生が調理実習をしている様子です。栄養教諭の若野先生に教えていただきながら、ゆで野菜を作っています。林間学習ではみんなでカレーを作るので
しっかり調理の仕方を覚えてくださいね。
幼小連携交流会 3
本当に楽しかったようで、帰ってきてからもあちらこちらからもっと遊びたかったなどの声が聞こえてきました。
西梅田幼稚園の先生方、ふじぐみの子どもたち、今日は本当にありがとうございました。
幼小連携交流会 2
その後、グループに分かれて色々なお部屋を回り、飼っている生き物を見せてもらったり、たくさんのおもちゃで遊んだりしました。
幼小連携交流会 1
今日は1年生が西野田幼稚園におじゃましています。最初に集会室に集まってごあいさつしたり、自己紹介したりしました。
楽しみです!
管理作業員さんが、サルビアやオジギソウなど、夏秋に楽しむことのできる草花を、また種から育ててくれています。もうかなり大きく成長してきました。
83 / 125 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:41
今年度:33220
総数:276064
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省 学習指導要領に関する移行措置等
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
安全マップ
安全マップ
全国学力・学習状況調査について
令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果
携帯サイト