生け花ボランティア
昨日も地域の方がボランティアで、玄関ホールの花を生けてくださいました。
いつもありがとうございます。 本日の献立/6月23日(金)・きゅうりのバジル風味サラダ ・豆乳スープ ・パンプキンパン、牛乳 栄養価 エネルギー 779kcal、たんぱく質 31.1g、脂質 27.8g ☆サーモンフライ☆ 「サーモン(salmon)」というのは、英語でサケ・マス類のうち海へ下る種類のもの、いわゆる「降海型(こうかいがた)」のものをいいます。したがって、サケ(シロザケ)、ベニザケ、サクラマス、サツキマス、マスノスケなどといった種類のものがサーモンということになります。また、川で一生を過ごす「残留型(ざんりゅうがた)」「陸封型(りくふうがた)」といわれるものを「トラウト(trout)」として区別しており、ヤマメ、アマゴ、ヒメマス、イワナなどがこれになります。しかし、日本語のサケとマスの区別と同じように同種でも降海型と陸封型に分かれる個体もあり、その区別は明確になっていません。最近では、ニジマスを改良して大きく育つように養殖したものを「サーモントラウト」として両方を合わせたような名で呼んでおり、これをサーモンとして流通していることも多いようです。そのほかサーモンの名でよく聞くものに「キングサーモン」と呼ばれるものがありますが、これは「マスノスケ」のことで、体長が2mにも達し、サケ・マス類では最も大きくなる種類であることからこのように呼ばれています。 今日の給食に使っている「サーモンフライ」の原材料には、北海道産のサケ(シロザケ)を使用し、日本国内でフライ用に加工されたものを使っています。 携帯安全教室・クラブ写真
●本日、6限目に3年生でスマホ・ケータイ安全教室を実施しました。
NTTドコモの方にteamsで繋ぎ、各教室の大型テレビを通して講話を聞きました。 ネットやSNSによるリスクを考え、どのように対応するかワークシート使って学習しました。 最後は学年を代表してPCを通してお礼を述べました。 ●放課後、卒業アルバムのクラブ写真を撮影しました。 本日撮影出来なかったクラブは、別日の撮影となります。 本日の献立/6月22日(木)・野菜炒め ・みそ汁 ・ごはん、牛乳 栄養価 エネルギー 708kcal、たんぱく質 33.5g、脂質 18.5g ☆お米について☆ 大阪市の学校給食で使用しているお米については、安全性、品質だけでなく、安定的な必要量の確保が求められることから、公益財団法人大阪府学校給食会を通じて購入しています。その中で、使用する銘柄については、一年間に2回程度変更が行われます。 現在使用しているのは、青森県産の「つがるロマン」というお米です。 「つがるロマン」は、1996年2月より青森県の奨励品種に指定され、津軽地方を中心に生産されてきました。「あきたこまち」や「コシヒカリ」の子孫にあたり、味や品質が良いとともに、いもち病や寒さにも強い品種となっといます。名前は一般公募によって選ばれ、津軽の土地で育まれ、おいしいお米に育つようにとの津軽の人々の願いや夢が込められています。大阪市では7月まで、このお米を使用する予定です。 3年生
●3年生 英語・理科テスト返却。
一喜一憂でしたが、それも頑張った証ではないでしょうか。 ●技術科では、15分でA41枚の文章をPCで打つ事に挑戦しています。 ●進路に関するポスターが沢山廊下に掲示されています。 しっかり情報を確認して、体験など積極的に行ってほしいものです。 |