リーダーたちが〜![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日は、リーダー全員で懐かしの校舎をバックに写真を撮りました. みんなで撮ることのできる、当たり前の幸せ. まもなくはじまります。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、作品展にむけてのまなびを映像でお伝えします。 子どもたちが楽しんで制作している姿をどうぞ作品展と合わせてご覧ください。 11月22日 給食献立![]() ![]() ・ごはん ・あげどりのねぎだれかけ ・豚肉とじゃがいもの煮もの ・きゅうりの赤じそあえ ・牛乳 [一口メモ] ・あげどりのねぎだれかけは、でんぷんをつけた鶏肉に、白ねぎを使った甘酸っぱいたれをかけています。 いよいよ今日から![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どうぞみなさまお揃いでお越しください。 お待ちしています。 RUN_____RUN_____マッチ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市教育研究会の体育部の検証授業を行いました。 ジグザグコースのひみつを見つけます。 実際にジグザグコースを走って,体を切り返す足の動きのコツを考えました。 まずは、チームごとで走ります。そのかけ声がとてもやる気いっぱいでした。 そのあと集まって、ヒミツをさぐったあとにまた,みんなで走りました。 そしたら、記録がのびていて、子どもたちは、大喜びしました。 自分の一生懸命の力がみんなの頑張りとなりそれが喜びとなる。 みんながつながって楽しめる体育でした。 |
|