2月14日(金)『学習参観』2限(1・2・3年生)、3限(4・5・6年生)になります。

順序よく整理して調べよう

A、B、C、Dの4つのチームでバスケットボールの試合をします。
どのチームもちがったチームと1回ずつ試合をするとき、どんな対戦があるか調べましょう。

組み合わせについて、落ちや重なりのないように調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のあしあと

社会科で学習したことを、新聞にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を込めて〜ペア学年交流〜

昨日、1年生と6年生で「なわとび大会」をしました。

大会では、6年生から1年生へのペンダントのプレゼントが用意されていました。

1年生に喜んでもらいたいと、6年生は心を込めて作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

さわやかな青空のもと、全校児童で歌う「校歌」で朝会は始まります。

先日の作品展では、子ども一人一人のよさが表れた作品が見られ、嬉しかったと話をしました。
画像1 画像1

11月21日(火)の時間変更について

画像1 画像1
明日は、2年2組で研究授業を行います。

全教職員が参観し、その後に授業の研究や学習指導のための話し合いや外部講師による研修会を行います。

2年2組以外の学級は、午後1時40分頃の下校になります。

2年2組は、午後2時40分頃の下校になります。

ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。


11月21日(火)の変更について

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 スクールカウンセラー
12/1 4.5.6年サイバー防犯教室

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連