遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【4年生】テニス教室

 西区のテニススクールのコーチが来校され、4年生児童にテニスの楽しさを教えていただきました。はじめはボールを転がしたり、ラケットに乗せて移動したりと初めてテニスを体験する児童にも取り組みやすい内容からスタート。また、コーチの打つボールを打ち返せるようになると、ラリーが続くことに達成感を味わい、皆大喜びでした。終わった後も「楽しかった!」「またやりたい!」とウキウキした様子でした。
 コーチの皆様、子どもたちに楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】生活科 おいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から育ててきたさつまいもを収穫しました。
スコップでほるといもを痛めることがあるので手でほります。
ほり当てた児童は持ち上げて喜んでいました。

全校たてわりオリエンテーリング延期のお知らせ

先日お配りしたお手紙でもお知らせした通り、明日予定していた全校たてわりオリエンテーリングですが、学級休業のクラスがあるため、10月26日(木)に延期となりました。なお、明日は通常の金曜日の時間割で、お弁当が必要です。また、下校時刻は通常の金曜日と同じです。ご協力よろしくお願いいたします。

【3年生】体育「ポートボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は体育でポートボールをしています。今日の試合前にはチームで作戦を考えて、ゲームに活かしました。今日の試合で作戦通りできたチームもありました。試合をするごとにパスやドリブル、シュートが上手くなっています。

【4年生】かけっこ教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目にかけっこ教室がありました。
オリンピック出場経験のあるコーチに、速く走るコツや、リレーのバトンの渡し方について教えていただきました。
準備運動を入念にしたあと、速く走るポイントを教えてもらいながらアップ運動をしました。
そして、バトンパスについて教えていただき、実際にポイントを意識して練習に取り組みました。
子どもたちは、楽しみながら一生懸命コーチの真似をして頑張っていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 C-NET ボール蹴ってもいいDAY
11/29 わくわくお話プレゼント キレイ西隊予備日
11/30 児童集会(長縄) 五校園合同音楽交流会
12/1 SC従事日
12/2 子ども会クリスマス会
12/3 もちつき大会
12/4 委員会活動 社会見学(4年)

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南

学校協議会