4月24日(木)1、3、5年生 25日(金)2、4、6年生学習参観、懇談会です。 多くの方の来校をお待ちしています。

5年生 図画工作

作品展に展示をしたお面を、6年生が鑑賞をして感想を書いてくれました。付箋にコメントが書かれているのを見つけると嬉しくて(*^-^*) 今日は、学級でコメントを書きあいました。いいところを見つけてもらうと嬉しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育

次の時間は、プレルボールの試合をします!この時間はチームに分かれて作戦タイムです。学習カードに作戦を書いたり、自分たちの動きを図で示したり、やる気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

国語辞典を使って「ごんぎつね」の意味調べをしました。みんな辞書引きに集中して、ワークシートを仕上げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(月) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・豚肉と野菜のいためもの・いわしのつみれ汁・かぼちゃのういろう・牛乳です。

『かぼちゃういろう』

上新粉とお砂糖に かぼちゃのペーストを

合わせて蒸した 和の手作りデザートです。

教室では 人数分に切り分けて

一人分ずつ 取り分けます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

グループで和の文化を調べて、パワーポイントにまとめて発表しました。食文化や生活文化などについて文はもちろん、写真やイラスト、クイズも!わかりやすくまとめて発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
11/28 2限不審者対応訓練 スクールカウンセリング
11/29 出前授業4年(大阪ガス)
11/30 児童集会 クラブ活動(アルバム写真予備日)
12/1 社会見学4年(浄水場) 鶴見えのもと保育園園児見学(2限)
12/4 児童朝会 あいさつ週間(8日まで)