5年生 宿泊学習 その4(11月1日・水曜日)昼食
シェルメモリーを終えて、昼食です。
昼食は青少年海洋センターのお弁当です。 本日の学習(11月1日・水曜日)
4年生は算数でそろばんの使い方を学習しています。一昔前までは、子どもの習い事として代表的なものでしたが、近年は見かけることが少なくなったような気がします。今日はそろばんの上の玉、下の玉の数や左右で位が変わることについて学びました。
6年生は体育でフラッグフットの学習をしました。ラグビーボールのような形のボールを使いますが、ラグビーやタッチフットとの違いは、前にパスを出せることです。自分のスペースをつくって、パスを要求する声が聞こえてきました。 5年生 宿泊学習 その3(11月1日・水曜日)シェルメモリー
早速一つ目の活動です。
シェルメモリーといって、色のついた台紙に絵を描いて、それに合わせていろいろな貝殻を貼っていきます。 5年生 宿泊学習 その2(11月1日・水曜日)入所式
無事、青少年海洋センターにつきました。
入所式をしました。いい天気に恵まれて、いよいよ活動が始まります。 本日の学習(11月1日・水曜日)
1年生は、国語の教材文「いろいろなふね」で学習したことをいかし、自分で選んだ乗り物について調べ、「やく目」「つくり」「できること」をまとめました。ひらがなの学習をしていたのが、ついこの前だったように感じるのですが、ここまでできるようになったんだなあ、と感心しました。
2年生は、生活科で育てていたサツマイモを収穫しました。つるの先にある土の中には、どんなサツマイモが隠れているのでしょう。ドキドキです。「こんなん出てきた!」「いっぱいついてる!」土の中から出てきたいろいろな形のサツマイモを見て、みんな嬉しそうでした。 3年生は、算数でした。2位数×1位数や3位数×1位数の計算のしかたを学習しました。1位数×1位数の計算をもとにして考えると計算できそうだという見通しをもち、問題解決に取り組みました。見通しがもてると、みんなすすんで計算に取り組むことができました。 |