6年 くすりの正しい使い方講座![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 薬を水以外のもので飲んだら効果がなくなることや、少ない水で飲んだらのどにくっついてしまうことなど、実験で見せていただきました。 また、薬物のことやカフェインの摂りすぎはいけないことも分かり、これからの生活でも気をつけようという気持ちになりました! ありがとう
児童会が中心になって、
「地域の方へ感謝を伝える会」が行われました。 感謝の気持ちをお手紙に込めました。 そしてあらためて、みんなで声を合わせて言います。 「ありがとうございました!」 張り切りすぎて、過去形になっちゃったけど、 大きな声で伝えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 音楽![]() ![]() ![]() ![]() 最初はなかなか綺麗な声や音を出すことが難しそうな様子でしたが、何度も何度も練習をして、できるようになっていきました。 次の音楽の時間も楽しみですね! 6年 体育 走り高跳び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あたたかい雰囲気の中、 子どもたちのどきどきどき、 お家の方々のどきどきどきも聞こえてきました。 今日、参加できなかった子もいますが、 毎日毎日、がんばっています。 たくさん、ほめてあげてください。 ありがとうございました! |