校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
6年
5年
4年
3年
2年
1年
なかよし
最新の更新
11月29日(水)の給食です。
11月28日(火)の給食です。
11月27日(月)の給食です。
なわとび週間
百福さんと♪
「逆転の発想!」
11月24日(金)の給食です。
11月22日(水)の給食です。
11月21日(火)の給食です。
11月20日(月)の給食です。
11月17日(金)の給食です。
二年生 お芋パーティです!
11月16日(木)の給食です。
児童集会Bがありました
11月15日(水)の給食です。
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
10月3日(火) たてわり班活動
今日は2時間目にたてわり班活動がありました。
6年生が修学旅行(広島方面)へ向けて平和学習に取り組んでいます。
6年生からおり鶴を折る意味について、1〜5年生に伝え、思いを込めて全校児童でおり鶴を折りました。
運動会延期のお知らせ
本日の運動会ですが、雨天のため10月4日(水)に延期といたします。保護者、地域の皆様には日程調整等していただいていたにも関わらず、大変申し訳ありませんが、児童の安全確保のため、ご理解をよろしくお願いいたします。
本日は通常通りの登校8:10〜8:25で3時間目まで(11:30頃下校)授業をいたします。各学年、事前連絡で時間割の連絡がない場合は月曜日の時間割で登校させてください。
いよいよ次の日曜日です
運動場の準備も終わり、いよいよ日曜日の本番を迎えるのみとなりました。運動会当日は子どもたちの頑張りに応援をお願いします。
9月29日(金)の給食です。
今日の献立は、チキンカレーライス[米粉]、キャベツとコーンのサラダ、白桃(カット缶)、牛乳です。
4年理科
4年理科では、閉じ込めた空気や水の学習をしています。実験のキットを使って、班で協力して、予想通りにいくのかどうかを確かめました。予想も各クラスたくさん出ました。実験の結果から考えまとめていきました。実験面白い!という声がたくさんありました。
34 / 95 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:30
今年度:29808
総数:312707
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
R5 運営に関する計画
R4 学校関係者評価報告書
全国学力・学習状況調査
R5「全国学力・学習状況調査」の結果
安全マップ
安全マップ
携帯サイト