児童朝会 (11月13日)
週初めの月曜日 今日はとても寒い朝でした。
小雨が降っていたので、放送で児童朝会を行いました。 校長先生からは、「学習発表会に向けて、失敗を気にせず一生懸命に取り組む」ことの大切さについてのお話がありました。 今週から始まる「読書週間」と「PBS強調週間」につて、図書委員とPBS委員(6年生でPBS活動に自主的に参加す児童)から取り組みの説明がありました。 そして、11月の生活目標「時間を守ろう」について、日々の生活の中でチャイムなど、時間を意識して行動することについての話がありました。 ※PBS…ポジティブ行動支援(Positive Behavior Support)の略称、子どもたちをポジティブな視点で支援したり、子どもたち同士がポジティブな視点で支え合ったりする取り組みです 芝生フェスタ2
午後からはステージ発表が始まりました。
若鮎太鼓をはじめ、本校の児童もステージ上やフロアで大活躍していました。 東井高野の地域の中で、子どもたちがすくすくと成長していることが実感できました。 芝生フェスタ1
11月12日(日)
「ふれあいフェスタ芝生」が開催されました。 開始時刻の11時には、子どもたちをはじめ多くの地域の方が入場されていました。 学習発表会の練習が始まりました今日は3年生(上の写真2枚)と4年生(下の写真2枚)が練習を頑張っていました。講堂は広いので、教室で練習した何倍も大きな声を出さなければいけないことなどを実感したと思います。 まだまだ伸びしろいっぱい!これからの上達が楽しみです。 10日の献立
今日の献立は、ウインナーときのこの和風スパゲッティ・焼きとうもろこし・固形チーズ・黒糖1/2パン・牛乳です。
ウインナーときのこの和風スパゲッティは、旬の肉厚で大きなしいたけとしめじが入った季節を感じることができるしょうゆベースの和風スパゲッティでした。 焼きとうもろこしは、こんがりと焼き色がついていて、甘みがあり、おいしかったです。 固形チーズは、食べやすい大きさで、パンとよく合いました。 給食に使われるきのこ 日本には、食用になるきのこが約100種類あります。 給食には、えのきたけ、エリンギ、しいたけ、しめじ、なめこ、まいたけ、マッシュルームの7種類のきのこが登場します。昨日もなめこが登場しました。 |