標準服リサイクルにご協力ください。

栽培委員会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
当番の子がきちんと登校して、水やりや雑草抜きなどを頑張っています!

栽培委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み中は、当番を決めて水やりをしています。ゴーヤやミニトマトなどの他に、スイカやメロンもできました!

旭区子ども会ソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8時半より旭グラウンドで開会式があり、大宮連合子ども会チームは、第2試合で城北チームと対戦しました。
残念ながら勝ち進むことはできませんでしたが、暑い中、汗だくになって一生懸命頑張りました!この経験を、今後に繋げてほしいと思います。

監督、コーチの皆様はじめ、応援のお父さんお母さん、お疲れ様でした。

子ども会ナイト図書館2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食をみんなで食べました。一晩だけでしたが、夏休みの楽しい思い出になったことでしょう。さて、どれくらい本を読めたのかな?

子ども会ナイト図書館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨夜は、4年ぶりに子ども会主催の「ナイト図書館」が開かれました。

一晩中、本を読んでも良いことに加えて、夜の学校の雰囲気、友達との時間制限のないおしゃべりなど、みんなわくわくしながら参加していました。
親方しっかり読書する姿も見られました。
眠くなった子は、多目的室や図書室で自由に寝てもOKでした。

今朝、朝食をとり、片付けをして解散しました。

子ども会担当の皆様、楽しい企画をありがとうございました。お疲れ様でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 社会見学6年
11/30 PTA校庭開放 PTAトイレ清掃
12/1 トップアスリート事業4年 PTAトイレ清掃
12/4 委員会活動 学校保健委員会 スクールカウンセリング
12/5 大阪市小学校学力経年調査(国社)3〜6年 色覚検査1年希望者 PTA校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校安心ルール

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり