☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

6年 社会見学〜ピース大阪・歴史博物館〜

画像1 画像1
11月2日

 6年生が社会見学で、「ピース大阪、歴史博物館」へ行きました。原子爆弾の模型が1トンもあることを学び、防空壕の体験もしました。歴史博物館では、昔ながらの大阪を楽しみながら見学しました。

4年 大和川学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日
 
 4年生は.矢田西小学校へ行き、「大和川学習会」に参加しました。近隣校の4年生と一緒に大和川河川事務局の方から大和川の歴史や環境、生き物について話を聞きました。次に、汚れた水について、グループでパックテストを行いました。水の色の変化に驚く姿が見られました。「◯◯◯が水をよごしてるんだ!」と、自分の生活を振り返る声もありました。
 自分たちの住む地域、生活に関わりのある大和川についてしっかりと学習しました。

6年 国語「町の幸福論」

画像1 画像1
11月2日

 6年生の国語の学習です。「町の幸福論〜コミュニティデザインを考える」の学習で、事例をもとに人と人とのつながる仕組みについて考えました。

ポジティブ行動支援:合同研修会3

画像1 画像1
11月2日

 大阪市教育委員会「がんばる先生支援」(研究支援)を受け、研究を進めています。3回目の合同研修会は、矢田東小学校にて行いました。矢田北小学校の教員も参加し、研修を深めました。

 大阪教育大学 大学院連合教職実践研究科 准教授に指導・ご助言をいただきました。今後も児童にとって、よりよい指導法を確立し、実践を続けます。(10月31日 記事)

4年 社会見学 「大阪市立科学館」

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日

 4年生は社会見学で「大阪市立科学館」へ行きました。科学館に着いてすぐプラネタリウムに入り、太陽や月の動きと、星について学習しました。普段明るくて見ることのできない星も見ることができ、思わず「おぉ〜!」と声をあげていました。それぞれの体験ブースでも、楽しみながら科学について学ぶことができました。
 お昼は科学館の近くでお弁当を食べました。少し疲れている表情の児童も、お弁当を食べるとすぐに元気になっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 お話パレット
11/30 社会見学5年生(コリアタウン)
民族学級
12/1 保幼小連携行事1年生
12/2 東南民族音楽会
12/3 もちつき大会
12/5 経年調査3〜6年生(国、社)

学校だより

配布文書

全国学力学習状況調査

学校協議会

就学時の情報

安心・安全

図書館・読書

PTA関係