2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

5・6年 着衣水泳

10日(月)は、5・6年生が着衣水泳を行いました。着衣のまま歩いたり走ったり泳いだりして動きにくさを感じていました。万が一の時に大事な背浮きも練習しました。
暑い季節の海やプールなどの水遊びはとても楽しいですが、安全第一で楽しむことを忘れずにいてほしいと思います。
写真は6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生食育授業

授業の様子 3
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生食育授業

授業の様子 2
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生食育授業

授業の様子 1

今日のテーマは、『栄養バランスのよい食事を考えよう』です。主食、主菜、副菜など自分たちで献立を考える勉強をしました。主菜はからあげが人気の献立でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月11日(火)の給食

今日の献立

夏野菜のカレーライス キャベツときゅうりのサラダ みかんゼリー 牛乳

『夏野菜のカレーライス』は、夏が旬のかぼちゃ、なす、ピーマンなどを使用したカレーです。かぼちゃの甘みとトマトの酸味が程よいバランスで美味しかったです。デザートにみかんゼリーがつきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
11/30 スポーツ集会
12/1 6年 社会見学(ピース大阪・歴史博物館)
12/4 4年 トップアスリート授業(チアダンス)
12/5 3〜6年 学力経年調査
12/6 3〜6年 学力経年調査
たてわり
11/30 たてわり清掃
委員会・クラブ
12/5 委員会活動
その他
11/30 6年 校庭開放
12/1 C-NET5年
12/5 4年 校庭開放
12/6 体育集会
地域子ども会
C-NET1・2年

学校だより

保健だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

福島小安全マップ

給食・食育だより

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

学校のきまり