2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

4月17日(月)の給食

今日の献立

まぐろのオーロラ煮 豚肉と野菜の煮物 キャベツの赤じそあえ ごはん 牛乳

『まぐろのオーロラ煮』は、しょうが汁、料理酒で下味をつけたマグロをあげ、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレにからめています。児童に人気の献立です。『豚肉と野菜の煮物』は、野菜の旨味がだしとあい美味しかったです。
画像1 画像1

C-NET 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は初めてPatrick先生との授業がありました。Patrick先生の自己紹介を聞いた後、質問タイムでは知っている英語を使って質問をしている様子も見られました。

C-NET 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年度に引き続き、5・6年生の英語は毎週金曜日にPatrick先生が教えてくれることになりました。あいさつを済ませた後、早速6年生の英語の学習がスタートしました。

1年生 下校指導

画像1 画像1
14日(金)で1年生の下校指導がおわりました。来週からは自分たちだけで下校することになります。1年生のみなさん、交通ルールを守って、安全に下校しましょう。

4月13日(木)の給食

今日は、初めて1年生の児童が6年生の児童と一緒に給食室に給食を取りに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
11/30 スポーツ集会
12/1 6年 社会見学(ピース大阪・歴史博物館)
12/4 4年 トップアスリート授業(チアダンス)
12/5 3〜6年 学力経年調査
12/6 3〜6年 学力経年調査
たてわり
11/30 たてわり清掃
委員会・クラブ
12/5 委員会活動
その他
11/30 6年 校庭開放
12/1 C-NET5年
12/5 4年 校庭開放
12/6 体育集会
地域子ども会
C-NET1・2年

学校だより

保健だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

福島小安全マップ

給食・食育だより

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

学校のきまり