チュモニの会 公演![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日 給食![]() ![]() ☆スープ ☆きゅうりとコーンのサラダ ☆黒糖パン ☆牛乳 「まぐろのオーロラ煮」は、しょうが汁で下味をつけたまぐろに、でん粉をまぶしてあげ、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレをからませます。 「スープ」は、ベーコン、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、青みにパセリを使っています。 「きゅうりとコーンのサラダ」は、ゆでたきゅうりとコーンに、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、綿実油で作ったドレッシングであえます。 みんなおいしくいただきました♪ 10月25日 給食![]() ![]() ☆ポークカレーライス[米粉] ☆サワーソテー ☆みかん ☆牛乳 「ポークカレーライス[米粉]」は、小麦アレルギーのある児童も食べられるように米粉のカレールウの素を使用しています。豚肉を主材に、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、青みにグリンピースを使用しています。 「サワーソテー」は、キャベツとコーンをいため、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで味つけします。 「みかん」は、1人1コつきます。 みんなおいしくいただきました♪ そら豆 グイッ!!!
秋になり、なかよし学級ではそら豆を育てています。水やりをするうちに、うえた豆がひょっこり出てきたので、再び土の中に人差し指で押し込みました。
どのように成長していくのか、今から楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 生活科
秋みつけで泉尾公園へ行きました。
きれいな落ち葉やどんぐりをたくさん拾いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|