ヤングケアラー普及啓発に係るポスターお昼休みの風景
陽射しを暖かく感じとれ、子どもたちは元気にグランドでお昼休みを過ごしています。
授業風景1・1年生
国語、英語、理科の授業になります。
食べ物クイズに挑戦しよう!(解答編)【Question】 梅干しを漬けるときに使う「しそ」は何でしょうか? 1:青じそ 2:赤じそ 3:どちらでもよい 【Answer】 正解:2 しそは、中国が原産ですが、日本では古くから自生し、和食には欠かせないものです。 青じそは大葉ともいい、香味野菜として刺身のつまや天ぷらにします。 梅干しなどの色づけに使われる赤じそは漢方でも用いられ、「紫蘇」という名は「紫でよみがえる」からという由来があります。 しそは、葉だけではなく、若芽や実、花の穂も食べることができます。 (大阪府学校給食会HPより引用) 本日の給食(11月16日)・ウインナーときのこの和風スパゲッティ ・焼きとうもろこし ・固形チーズ ・パインアップル(缶) ・黒糖パン ・牛乳 【給食に使われるきのこ】 ・日本には、食用となるきのこが約100種類あります。 ・きのこには、それぞれ独特の香りや味、歯ごたえ、舌ざわりなど食感のちがいがあります。 ・給食には、7種類のきのこが登場します。 :7種類のきのこ ☆えのきだけ ☆エリンギ ☆しいたけ ☆しめじ ☆なめこ ☆まいたけ ☆マッシュルーム ・今日の「ウインナーときのこの和風スパゲッティ」には、しいたけとしめじが使われています。 |
|