校訓 自主・協調・勤勉・努力

水上アスレチック

ヒヤヒヤするものの!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水上アスレチック

小雨の中、悪戦苦闘!

もう少しで・・・ドボン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の部

水上アスレチック、女子の部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間

献立
 ご飯、豚肉のコチュジャンいため、鶏肉と春雨のスープ、きゅうりのナムル、牛乳

春雨
 春雨は、めんの様な形をした食べものです。
 春雨には、じゃがいもやさつまいものでんぷんからつくられるものと、緑豆という豆のでんぷんを材料につくられるものがあります。日本では、じゃがいもやサツマイモのでんぷんから作られるものが多いです。
 給食では、じゃがいものでんぷんから作られた春雨を使っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ランチタイム

午前の活動を終えて、ランチタイムとなりました。

雨は降っていませんが、バスの中でランチタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 部活動部長会議
12/1 3年校外学習 1年芸術鑑賞
12/3 茨田東地域もちつき大会 茨田北地域もちつき大会
12/4 金曜日の時間割
12/5 水曜日の時間割 職員会議 ゆとりの日
12/6 月曜日の時間割 生徒会専門委員会