図工「シーサー」5年
5年生が図画工作科の時間に、「シーサー」制作に取り組んでいました。
赤土ねんどをねって、一人一人が考えた顔や胴体をつくり、最後にたてがみや牙、舌などをつけて、個性豊かなシーサーを完成させます。 できたシーサーは、11/22〜の作品展に展示します。お楽しみに! 児童集会「ぼうdeボールゲーム」
11月9日(木)今朝の児童集会は「ぼうdeボールゲーム」でした。
新聞紙を丸めて細い棒にし、ドッジボールを2本の棒の上に置いて、二人一組で運び三角コーンを回って、次の組にリレー形式で渡していくゲームです。 いつものひめっ子班の異学年の子ども同士で仲よくしていました。 図工 紙粘土をつかって 2年
2年生が、作品展に向けて紙粘土をつかってお弁当づくりをしています。はじめは粘土に絵の具をぬりこむのが難しかったけれど、徐々に慣れてきて上手にできるようになっていきました。
11/8 の給食〜変わりピザ〜調理員さんに感謝☆ぎょうざの皮、なんと約515枚!!調理員さんに感謝です☆ 外はパリパリ、具もたっぷりで食べごたえ抜群です♪今日は変わりピザができるまでのスライドを各教室でみてもらいました! 問題 ピザ発祥の国といえば、イタリアですが、ピザの原型が誕生したのは、違う国だといわれています。どの国でしょうか? 1 スペイン 2 エジプト 3 インド 正解は・・・ 2 エジプトでした!!古代エジプトでは、小麦粉を水で溶いたものを、平らな丸い形に成形し、石窯に張りつけて焼いていました。これがピザの原型といわれています。 体育「マット運動−できるわざの組み合わせ」4年
11月8日(水)4年生が体育科の時間に、「マット運動」に取り組んでいました。
今日は、「できるわざを組み合わせて、うまく回れるようになろう!」というめあてでした。 グループごとに互いの技を見てアドバイスしたり、個人の課題に取り組んだりして、熱心に活動していました。 |
|