PTA社会見学

画像1 画像1
24日(金)PTA社会見学が実施されました。
行先は京都。伏見稲荷大社と錦市場を見学してきたそうです。
寒さが厳しいと思いきやとても温かな気温に恵まれたそうで、上着を脱いで見学できたのだとか。
ただ一つ残念だったのは、人ごみの多さ。1歩進むのにも時間がかかるほどの人出だったようです。観光客が戻ってきたのは嬉しいことですが、、、
参加された皆様、お疲れ様でした。

5年2組体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組では大阪市体育教育研究会と共働して、「パルクールの動きに挑戦!」という学習を行っています。
パルクールとは、「走る」「跳ぶ」「登る」といった移動に重点を置いた動きを通して心身を鍛えるスポーツで、最近メディアでも少しずつ取り上げられるようになってきました。
12月1日に研究授業を行う予定なので、また様子をアップしたいと思います。

11月24日

画像1 画像1
ぶたにくのスタミナやき
すましじる
のりのつくだに
ごはん
牛乳

のりもの探検5

画像1 画像1
帰りはみんな揃って、集団で帰ってきました。
2年生の大冒険は無事大成功で終了です。

いつもは大人や上の兄弟姉妹がやってあげていることを、ご家庭でも少しずつ自分でやらせてあげてみてください。

2年のりもの探検4

画像1 画像1
画像2 画像2
無事にミッションクリアを祝して?公園遊びをしました。
今日の天気予報では、日中からとても寒くなると聞いていましたが温かい日差しがあり、お出かけ日和になりました。
2年生のみんなの日頃の行いが良いのでしょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/1 ベルマークの日
12/2 もちつき準備
12/3 もちつき大会
12/4 1・2年なわとび週間 手洗い・朝食調べ週間
4年研究授業
12/5 大阪市経年テスト
12/6 大阪市経年テスト
12/7 大阪市経年テスト予備日 委員会 安全衛生委員会