5年2組パルクール

画像1 画像1
画像2 画像2
1日(金)6時間目に東住吉区体育部の研究授業が5年2組で行われました。
先日のホームページでお伝えしたようにパルクール(走る、跳ぶ、登るといった移動を重視した動作で心身を鍛えるスポーツ)に挑戦した学習です。
様々な用具を使用してコースを自分たちで考えセッティングします。上り下りのある障害物を素早い動きで乗り越えていきます。
次回は、学習のまとめ。「パルクールパフォーマンス記録会」を開く予定です。どんな記録会になるのか、とても興味があります。

12月1日

画像1 画像1
ケチャップライス
スープ
じゃがいものバジルやき
ごはん
牛乳

11月30日

画像1 画像1
しろみざかなのフリッター
ミネストローネ
ブロッコリーのサラダ
こくとうパン
牛乳

1年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生図工「箱を使って」の授業風景と作品です。
上段の授業風景は3組さん。下段の作品は2組さん。
1年生の教室の前を通ると、完成した作品を嬉しそうに紹介してくれる子がたくさんいました。自分で作った作品は子ども達にとって宝物です。

11月29日

画像1 画像1
ぶたにくのコチュジャンいため
けいにくとはるさめのスープ
きゅうりのナムル
ごはん
牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/2 もちつき準備
12/3 もちつき大会
12/4 1・2年なわとび週間 手洗い・朝食調べ週間
4年研究授業
12/5 大阪市経年テスト
12/6 大阪市経年テスト
12/7 大阪市経年テスト予備日 委員会 安全衛生委員会
12/8 個人懇談会(A校時給食終了後下校) PTA実行委員会