◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

1年生 授業研究(10月24日・火曜日)

 本日6時間目、1年1組で国語科の授業研究が行われました。説明文「いろいろなふね」の消防艇についてくわしく読み進めていきます。子どもたちは文章を読んで消防艇の役目、つくり、できることに分類して乗り物カードにまとめていきました。たくさんの先生が見にきていたので、子どもたちもやる気満々でした。よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(10月24日・火曜日)

 5年生は算数の学習です。少人数に分かれて分数の計算を練習しました。分数の計算は帯分数を仮分数にすること、通分して計算すること、答えを約分することと手順が多いですが、友だちと教え合いながら、練習を積み重ねました。
 6年生は道徳の時間です。「手品師」というお話。大劇場のステージに立てる日を夢見る手品師は、自分の手品を楽しみにしている男の子に明日も来ると約束した後、大劇場の出演依頼が舞い込みました。先に決まった約束の日と夢に近づく舞台の日、どちらを選択するのが誠実に生きることなのか学級で交流しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(10月24日・火曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
鶏肉のガーリック焼き・スープ煮
野菜のソテー・黒糖パン・牛乳

野菜、きのこ、果物は、緑のグループの食べ物です。
・かぜをひきにくくする
・おなかの調子をよくする
・肌をじょうぶにする
といった、主に体の調子を整える働きがあります。

本日の学習(10月24日・火曜日)

 1年生は算数の学習です。これまでたし算とひき算を学習してきましたが、今日のめあては問題文を読んで計算の仕方を考えることです。「ぜんぶで」とか「のこりは」という言葉に着目すると計算の仕方がひらめきますね。
 2年生は国語の学習です。説明文「ビーバーの大工事」の総まとめです。これまでの学習の活用として、自分が選んだ動物のひみつについてカードにまとめます。からだのつくりや生活の仕方など、児童それぞれがしっかりまとめることができました。
 3年生は理科の学習です。はね返した日光を重ねるとどうなるか、運動場で実験をしました。用意した的に鏡ではね返した光をあてました。光を重ねると、より明るくなったり、温度も高くなることがわかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級の臨時休業に関するお知らせ

4年1組保護者様

 平素は、本校教育推進にご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 さて、このたび4年1組の児童にかぜ症状等がみられ、欠席する児童が多い状態です。校医先生とも相談した結果、本日は給食後、時間を繰り上げて下校させるとともに、次の通り臨時休業の措置をとりますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
        
       記

本日10月23日(月)〜25日(水)を臨時休業とします。  

※  臨時休業の間は、いきいき活動への参加はお控えください。いきいき活動に参加予定のお子様については、何時にお迎えに来られるか学校までご連絡ください。
※ 13時30分に下校させる場合は、お迎えをお願いします。もしお迎えがない場合は、通常通り、6時間目終了後、下校させます。
※ 10月24日(火)に予定していた社会見学は、延期いたします。日程については、後日連絡しますのでご確認ください。
※ 同様のメールをミマモルメのメールに送信しています。下校のお迎え等については、メール本文からアンケートにお進み、ご回答お願いします。

〇 10月24日(火)に予定していた社会見学は延期いたします。日程については後日連絡しますのでご確認ください。

学級の臨時休業に関するお知らせ(4-1)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌