I’ll get my dream. We’ll support your dream.

2023 9年 英検

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日(金)に9年生で実用英語技能検定(英検)が行われました。受験級は5級・4級・3級・準2級・2級。これまで各自が取得していた「級」に合わせて受験しました。近年の受験では英検の取得級によって大きく影響が出ることもあり、生徒の皆さんは受験モードでしっかり取り組んでいました。

土曜授業 7年 ティーンズヘルスセミナー

9月30日(土)の土曜授業にて7年生では助産師さんを招き「ティーンズヘルスセミナー」が行われました。助産師さんの話を通じて「生まれてくる新しい命」についての講話後、妊婦体験を行い、妊婦さんの大変さを肌で感じていました。

土曜授業 8年 キャリア教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月30日(土)の土曜授業にて8年生では区役所が企画する「IKUNO×ものづくり×ICT 次世代の職業体験プログラム」に参加し、今年度は【株式会社ながやR】さんを招いて<めざせパークファン「誰かを誘っていきたくなる公園」を考えよう‼>をテーマに取り組みました。今回は第2回目ということもあり、今後は取り組みを数回行い、テーマに沿った企画案が出来上がっていきます。今後が楽しみです。

土曜授業 9年 赤ちゃん先生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月30日(土)の土曜授業にて9年生では「赤ちゃん先生」を迎えて【命・育児・子育て】について学習しました。実際にお母さんたちが赤ちゃんを連れていただき、各班に分かれて、お母さんたちから赤ちゃんのことについて話を聞き、赤ちゃんを抱っこしたり、あやしたりして普段の生活の中では経験できないことを体験しました。

令和5年度 「生きる教育」公開授業及び講演会 〜その3〜

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスでの公開授業終了後、体育館にて公開セッション並びに講演会が行われました。公開セッションでは「思春期の情報モラル教育について」というテーマで行われ、たくさんの方が意見交換を行っていただきました。
講演会では以下の講演が行われました。
・【大阪府子ども家庭サポート 辻 由起子先生】 「性と生を学ぶということ 〜SOSの現場から〜」
・【甲南女子大学講師 冨田幸子先生】 「スマホ時代の子どもたちのためにネット依存・誹謗中傷」

時間があまりない中ではありましたが、講演会にもたくさんの方に参加していただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 7年 国際理解教育(5限目)
12/5 8年 金曜日5限目の授業(1限目)
9-2 キャリア教育(5・6限目)
9-1 英(5限目)、音(6限目)
全校集会
12/6 生徒議会
12/8 8年 車椅子体験(5・6限目)
9年 障がい理解教育(6限目)