12月になりました
今日は12月4日。2学期の終わりまで3週間ありません。今週は、明日と明後日で3年生から6年生は「大阪市小学校学力計年調査」が行われます。3年生にとっては初めての経験になります。どの学年も日頃の成果をしっかりと出せるように頑張ってほしいです。
このところ学校ホームページに給食の写真をあげていなかったので、久しぶりにあげてみます。今日の給食は とうふローフ カリフラワーのスープ煮 りんご コッペパン バター 牛乳 の献立でした。とうふローフはミートローフのとうふ版。新登場だそうです。ツナ、とうふ、大豆、玉ねぎを混ぜ合わせ、味つけをして焼き物機で焼いた料理です。美味しくいただきました。 職員室の前のろう下には、栄養教諭のコーナーがあって、足をとめて読んでいる子どもたちが多いです。今は、焼き魚の食べ方の給食ポスターとその横にお手製の魚の漢字クイズの掲示物。釣り上げられるように工夫されていて楽しいです。 |