TOP

10月19日 木曜日 授業風景1

1年生の授業風景です。
(上)図工:鳥の鶏冠作り
(中)国語:「サラダで元気」
(下)算数:卵は合わせて何個ですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生野区ジュニア防犯ボランティア委嘱式

 10月18日(水) 生野区の中学校の代表生徒が生野区役所前に集まり、生野区ジュニア防犯ボランティア委嘱式が行われました。
 本校からは生徒会の8年生2名が参加。生野警察署長から委嘱状を渡され、生野区の防犯活動に協力していきます。今日は早速、ボランティア活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日 水曜日 授業風景3

9年生の様子です。
(上)音楽、歌のテスト(中)(下)文化発表会のレリーフ制作です
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日 水曜日 授業2

8年生の授業風景です。
(上)保健体育、自然災害に備える(中)数学、対頂角、錯角、同位角(下)国語、短歌の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 水曜日 授業風景1

7年生の授業風景です。
(上)社会、天平文化について(中)技術、第三角法による正投影図を書ける様になろう(下)英語、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 [9]実力テスト4
12/5 [3~6]経年調査
12/6 [3~6]経年調査