お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

給食委員会「めざせ!のみのこし0けいかく」

今日は、8本の飲み残しで、昨日よりも飲み残しが減りました!
飲み残しがなくなるようにみんなでしっかり飲んで、強い体を作っていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2

広報委員会の活動

お昼の放送をしている広報委員会の児童です。緊張しながらも英語を交えて放送してくれていました!
画像1 画像1

6年生理科

6年生は、「口から入った空気は体内でどの成分が吸収され、どの成分が排出されるのか」について考えました。予想をみんなで話し合った後、計画を立てています。細かいところまできちんと考えられているのは、さすが6年生ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栽培美化委員会の活動

栽培美化委員会の児童が水やりをしてくれています!
暖かくなって花もきれいに咲いていますね!!
画像1 画像1

休み時間の様子

休み時間、5年生は講堂でボール遊びをしています。
また、1年生は鉄棒や縄跳びをして遊んでいます!
今日はあまり暑くなくて、児童も元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/5 学力経年調査(3〜6年、2時限目「国語」・3時限目「社会」)
英検ジュニア(5・6年、5時限目)
12/6 学力経年調査(3〜6年、2時限目「算数」・3時限目「理科」)
学力経年調査(5・6年、4時限目「英語」
12/7 学力経年調査(予備日)
委員会活動・代表委員会
教育相談日
12/8 C−NET
野里の歴史講和(6年)
ペア学年遊び(2−1、5−1)
12/11 なわとび週間
キャリアシート配付
わくわくタイム(2時限目)