本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

9月29日(金)の給食

今日の給食は、
*チキンカレーライス[米粉]
*キャベツとコーンのサラダ
*白桃(カット缶)
*牛乳
です。

【給食豆知識】
8月・9月・10月は、「食物アレルギー対応サポート月間」です。
食物アレルギー対応が必要な子どもたちも食べることができるように、アレルギー対応を目的として開発している食品を使用し、除去食とは違うアプローチでの対応となる献立が登場します。
今日のチキンカレーライス[米粉]は、いつものカレーライスで使っているカレールウの素を使っていません。
小麦粉の代わりに米粉を使用したカレールウの素を用いています。
食物アレルギーのある子どもたちにも食べてもらえるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
9月30日土曜日の運動会に先駆け、開会式を行いました。
熱中症対策として、本年度は講堂でリモート開催となりました。
代表委員の児童たち、休み時間などを使った練習の成果を発揮し堂々と開会式を進めていました。

9月28日(木)の給食

今日の給食は、
*ごはん
*肉じゃが
*あつあげのみそだれかけ
*キャベツの赤じそあえ
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、あつあげのみそだれかけが登場しました。
焼き物機で焼いたあつあげに、赤みそ、砂糖、こいくちしょうゆで作ったみそだれをかけます。
みそは、蒸した大豆に麹(原料に菌をつけて増やしたもの)と塩を加えて発酵(細菌などのはたらきで、物の性質が変わること)させたものです。
麹の原料の違いで、米みそ、麦みそ、豆みそに分けられます。
また、みそマップで確認してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(水)の給食

今日の給食は、
*1/2黒糖パン
*焼きそば
*きゅうりのしょうがづけ
*いもけんぴフィッシュ
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、いもけんぴフィッシュが登場しました。
いもけんぴフィッシュは、国産のかたくちいわしとさつまいもを使っています。
今回、初めて給食に登場します。
歯ごたえがあるので、しっかりよくかんで食べましょう。
子どもたちも「これ、新しいよな!」「また出してー!」と人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火)の給食

今日の給食は、
*ごはん
*一口がんもとさといものみそ煮
*牛肉と野菜のいためもの
*みたらしだんご
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食は、月見の行事献立です。
旧暦(昔の暦)の8月15日(今年は、9月29日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、この日は月が美しく見えます。
いもやだんごをそなえたり、すすきをかざったりして月見をします。
大阪市の給食では、一口がんもとさといものみそ煮にはさといもが使われ、だんごはみたらしだんごとして登場します。
今日のさといもは、愛媛県産のものです。
大阪市の給食では、月見のほか、入学や卒業祝い、子どもの日、正月、節分と年6回行事献立が登場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/7 なわとび活動 〜15日まで
12/11 5年社会見学(1組)