2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会

1年生 国語の学び合い

本日
1年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

「耳」という漢字を
練習していました。
画像1 画像1

4年生 国語の学び合い

本日
4年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

ごんぎつねの
第3場面を読んで
自分が気になったところ
好きなところを
グループで聞き合ったのち、
しっかり本文に
基づいて理由も
含めて述べる
ことができていました。
画像1 画像1

3年生 国語の学び合い

本日
3年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

自分の好きな時間を
紹介するというテーマで
班でしっかり
聞き合うことができていました。
画像1 画像1

児童朝会 講話 55 11月27日 チョコレート 1

本日の
児童朝会では
チョコレートに
関わるお話をいたしました。
日本で一番売れている
お菓子は?
の課題でとても
盛り上がりました。

詳しくはここ
クリックしてください。
画像1 画像1

4年生 国語の学び合い

本日
4年生の教室では
国語の学び合いを
見ることができました。

友だちと聞き合いながら
第3場面を
じょうずに読み描く
ことができていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/7 見守るデー
委員会活動

校長 講話

学校評価

学校のきまり

公開研究授業