TOP

◆文化発表会リハーサル(ボンソナ)◆

 1年生のリハーサルの後は、ポンソナがリハーサルをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会リハーサル

本日、平野区民センターにおいて各学年ごとのリハーサルが行われました。
写真の様子は一年生です。
全学年、平野区民センターの会場でリハーサルするのが、最初で最後の練習になります。全学年ともスムーズに活動する事ができていました。
画像1 画像1

◆チャレンジキャリア実習◆

 本日10月10日(火)は、大阪市キャリア教育支援センターにキャリア実習に行って来ました。
 1年生はおしぼり加工、2・3年生は紙器加工を行いました。全員が貴重な経験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆10月10日(火)全校集会◆

 本日10月10日(火)は、オンラインにて全校集会を行いました。全校生徒とのあいさつの後、阪井校長先生から、「スポーツの日の由来」についてのお話がありました。

 昨日10月9日(月)は、「スポーツの日」でした。3年前の2020年に「体育の日」から「スポーツの日」に名称が変更されています。
 「体育の日」は、1964年に日本で初めて開催された東京五輪を記念して、1966年に「スポーツに親しみ、健康な心身を培う日」として制定された祝日です。
 開会式が行われた10月10日を祝日としていましたが、2000年の「ハッピーマンデー制度」により、10月の第2月曜日に変更されています。また、特例として2020年と2021年は、東京五輪開会式の前日を、「海の日」開会式を「スポーツの日」、閉会式を「山の日」に祝日を移動しています。
 1964年の東京五輪の開会式が10月10日になったのは、「晴れの特異日」と言って、晴れになる確率が非常に高かったからです。東京五輪開催が決定した、1959年の「気象学ハンドブック」では、10月14日と11月3日が候補日でしたが、天候に考慮し、気象庁の統計や専門家の意見などから、東京から台風や秋雨前線が過ぎる頃で、晴れる確率がとても高い土曜日の10月10日が選ばれたと言われています。
 実際の天候はどうだったかと言うと、台風の影響で開会式前日まではぐずついた天気でしたが、当日は一転して快晴となりました。
 NHKのテレビ中継を担当した北出清五郎アナウンサーがアナウンスした、「世界中の青空を全部東京に持ってきてしまったような、素晴らしい秋日和でございます。」は、名言として語り継がれています。
 また、開会式の国立競技場の上空で、みごとな五輪の輪を描いたブルーインパルスの飛行機雲の妙技は、敗戦国・日本がふたたび世界の表舞台に立った「平和の祭典」を象徴する場面として知られています。
 「体育の日」には、運動会・体育大会をはじめ、スポーツイベント等のさまざまな催しが行われてきました。「スポーツの日」と名称が変わってもそれは同じです。
 昨日は、小雨がパラつき、雨か曇り空の一日であいにくの天候でしたが、今後も皆さんにとって、「スポーツの日」をスポーツに親しみ、健康を考える日としてください。

 続いて、後期生徒会役員認証式が行われ、新しい役員の皆さんに認証状が授与されました。続いて、前期役員の皆さんからのあいさつがあり、全校生徒の前で引継ぎが行われました。
 最後に阪井校長先生から、「前期生徒会の皆さん、半年間お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。先程、認証された新役員の皆さんは、これからの半年間、自覚と責任を持ってよろしくお願いします。」との激励がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆中間テスト第1日目◆

 本日10月5日(木)と明日10月6日(金)は、中間テストです。写真は、2限目の1・2年は社会科、3年生は数学科のテストの様子です。全員が真剣にテストに取り組んでいました。
 写真は上から順に、1−1〜1−3、2−1〜2−3、3−1〜3−3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31