ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

11月2日の給食

画像1 画像1
【ごはん、牛乳、体ぽかぽか鶏肉のしょうが焼き、
ほくほくさつまいもみそ汁、ピリッとひき肉きんぴらごぼう】

田川小学校の昨年度5年生の児童が考えた、

学校給食献立コンクール優秀賞作品が登場しました。

少し寒くなる時期に、風邪をひかず、体を温め、

元気に過ごせるように献立を考えたそうです。

「本の福袋」【読書月間の取り組み】

 
 今月は、【読書月間】です。

 学校図書館では、昨年度に引き続き、

「本の福袋」の取り組みを行います。

 福袋の中に、どんな図書が入っているか、わかりません。

 借りた後、開けてからのお楽しみです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ミマモルメ」登下校メール

 
 先日、「ミマモルメ」登下校メールの工事について

お知らせしましたが、完成した様子です。

 正門脇の壁の上部にアンテナが立ち、

正門、および、通用門の地面部分にセンサーが

埋め込まれています。

 これらの設備で、子どもたちが、正門、もしくは、

通用門を通過したことをメール配信されます。

 申し込みされた方にID票(ICタグ)を配布しました。

 新たに、申し込みを希望される方は、「ミマモルメ」に

連絡をしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解学習(2年)

 
 今日11月2日(木)の2時間目と3時間目に、

多目的室にて、2年生が、

国際クラブ【ホランイ】の指導者【ソンセンニム】と

学習をしました。

 折り紙を使って、韓国・朝鮮の衣服を作りました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別の教科「道徳」の学習にて…

 
 先日、ある学級で特別の教科「道徳」の授業をしました。

 題材名が「交換メール」だったので、

「メールの学習をするの?」と、思った子どもがいました。

 そうではなくて、姉妹校とメールを交換することになり、

それぞれの学級のよさをメールで交換するという話です。

 学習の後半に、その学級、および、大成小学校のよさを

みんなで考えました。

 そこで、「みんな遊びをしている」

「係活動を頑張っている」「給食を残さずに食べている」

「みんな元気」「みんな活発」

なかには「折り合いをつけられる」というのがありました。

 〇年生の子どもにしては、難しいことばですが、

学級担任が、いつも子どもたちに話しているそうです。

 大成小学校のよさとしては、「運動場が広い」

「学校図書館に本がいっぱいある」というのがありました。

なかには、「子どもが少ない。」というのがありました。

 この時間の学習で、その学級の、大成小学校のよさを、

たくさん見つけることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/6 大阪市小学校学力経年調査(3年・4年・5年・6年)
12/7 大阪市小学校学力経年調査(3年・4年・5年・6年)予備日
国際クラブ「ホランイ」
12/8 校外学習(3年生)「花園中央公園」
12/11 学校給食運営委員会(16:00〜)

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

アンケート

交通安全マップ