ファーストペンギンあいさつ運動

 「ファーストペンギンあいさつ運動」の3日目、最終日です。みんな元気よくあいさつをしていました。あいさつ運動は終わりましたが、いつでも、どこでも、場に応じた気持ちのよいあいさつができる、そんな人になってほしいなあと思います。
 見守り隊の方々、どうもありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

 たてわり班で、児童集会がありました。
画像1 画像1

道徳 2年生

 教材「わたしたちの校歌」の学習をしています。「加美小学校の校歌」のお話を聞いて、みんなで校歌について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市小学校学力経年調査 2日目

 3年生と4年生は、算数科と理科の経年調査がありました。
5年生と6年生は、算数と理科と英語の経年と調査がありました。
子ども達は、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月6日(水)の給食は
○鶏肉と野菜の煮もの
○じゃこ豆
○かぶのゆず風味
○ごはん
○牛乳でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/6 集会 大阪市学力経年調査
12/7 大阪市学力経年調査予備日
12/8 国際クラブ発表会
12/11 六授業
12/12 学期末個人懇談会 40分5時間授業

学校だより

事務室

非常変災時の措置について

学校評価

学校協議会

大阪市教育委員会