11月生活目標〜学校のきまりを守ろう!
TOP

3年 社会見学 3

 見学が終了した後は、みんなで集まって質疑応答をしていただきました。子どもたちは、いろいろ質問して、一つ一つていねいに答えていただきました。「なぜ、警察官になったのですか。」の質問には、「大阪で生まれ育ったので、大阪のために役に立つことがしたいと思ったからです。」というすてきな答えが返ってきました。子どもたちは、聞いたことをワークシートいっぱいに書き込んでいました。最後には、正しい敬礼の方法を教えていただきました。そして、みんなで心を込めて敬礼し、お礼を言って終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学 2

 警察官の身に着けているものの紹介では、とくに本物の手錠に大興奮していました。また、今回は特別にということで、覆面パトカーや機動隊などが乗車する大型輸送車に乗せてもらうことができ、写真も撮らせてもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学 1

 今日は、晴天の下、旭警察署へ社会見学に行きました。まずは、2組に分かれてDVD鑑賞とパトカー見学をしました。
 DVDでは、警察署のマスコットキャラクターの紹介や警察の仕事を詳しくしることができました。また、警察官が身に着けているものを実際に触らせてもらうこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
11月20日から24日まで、二学期の読書週間です。一年生から四年生までの教室には図書委員会の子どもが入り込み、読書を呼びかけています。旭図書館から集団貸出でたくさん本を借りているので、みんな、真剣に本を読んでいます。

iPhoneから送信

盲導犬訓練士さんのお話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月20日 放送朝会

 今週は読書週間のため、放送朝会です。
 先週金曜の夜、PTA主催で盲導犬訓練士の方からお話を聞く機会がありました。視覚障がい者といっても何も見えず明るさも感じられない人もいれば、なんとか見ることができてゆっくりなら文字も読めるものの物の動きを把握することができない人、全てぼんやりとだけ見える人など、さまざまな人がおられます。また、盲導犬は交差点・障害物・段差・穴など危険な個所を止まって教えることはできても、信号が青か赤かもわからないので人間が判断しなければいけない。2年間、計画的に訓練を続けるものの、厳しい訓練ではなく、犬が楽しい、ほめられてうれしい、と感じるような訓練を工夫しているといったことを教えてもらいました。皆さんも、もし、街中で白い杖を使っている人や盲導犬を連れている人を見かけたら、特に信号では青になったことを教えてあげたり、何か困っておられないかたずねたりできるといいですね。また、図書室には盲導犬のことを扱った本も置いていますので、見つけて読んでみてはどうでしょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31